バイクは自動車と同じように処分する必要があるので、「廃車手続き」と「バイクの処分」を順番に行います。
またバイクの排気量別に廃車手続き方法や手続きを行う場所、申請書類の種類などが異なるので、この記事では排気量別に廃車手続き方法について解説していきます。
もちろんバイクそのものを処分する方法についても3つご紹介いたしますので、これからバイクを処分したい方はぜひご参考ください。
排気量別!バイクを処分するときの手続き方法
バイクを処分するには、所有しているバイクの排気量ごとに「廃車手続きの方法」が異なります。
ここからはバイクの廃車手続きを行う前の事前準備と、排気量別にバイクの廃車手続きの方法について解説していきます。
バイクの廃車手続き前の事前準備
バイクの廃車手続きを行う前に、すべての排気量のバイクで事前に準備しておきたいことが2つあります。
- 自賠責保険・任意保険の有効期限を確認する
- バイクのナンバープレートを外す
バイク保険の有効期限を確認することで、有効期限が残っていれば解約後に保険料が還付されます。
ご自身が加入している保険の内容や有効期限については、ホームページや問い合わせ窓口で確認することができるので早めに確認しておきましょう。
そして後述する各廃車手続きでは、ナンバープレートを提出する必要があるので、基本的にはご自身でバイクのナンバープレートを外します。
ナンバープレートを外すときは、10mmのレンチやスパナとプラスドライバーで簡単に外すことができます。
しかしネジがさびてしまっている場合は自分で外せないので、整備店に持ち込んで外してもらうようにしましょう。
原付バイク(125cmm以下)の手続き方法
- 標識交付証明書
- バイク使用者の印鑑
- ナンバープレート
上記3点を持って、お住まいの市区町村役場で廃車手続きを行います。
「標識交付証明書」とは、バイクを登録したときに発行される書類のことですが、もし紛失している場合は役所で再発行してもらうことができます。
手続き終了後に「廃車証明書」を受け取って完了です。
軽二輪車(126〜250cc)の手続き方法
- 軽自動車届出済証
- バイクの使用者の印鑑
- ナンバープレート
上記3点を持って、お住まい地域管轄の陸運局で手続きを行います。
「軽自動車届出済証」とは、バイクを登録したときに発行される書類のことですが、こちらも紛失してしまっていれば陸運局で再発行してもらえます。
軽二輪車の廃車手続きには、約330〜530円程度の手数料がかかります。
このときにバイクを売ることを検討している方は「軽自動車届出済証返納証明書交付申請書」で手続きを行います。
シンプルにバイクを処分したいだけ、もしくはバイクを解体して部品を売ることを考えている方は、「軽自動車届出済証返納届出書」で手続きを行います。
書類はお住まい地域管轄の陸運局ホームページ上でダウンロードすることができるので、事前に印刷して記入してから提出するとスムーズです。
それぞれの書類で手続きを終えたら、証明書を受け取って完了です。
大型バイク(250cc以上)の手続き方法
- 自動車検査証(車検証)
- バイクの使用者の印鑑
- ナンバープレート
大型バイクを処分するときは、上記3点を持ってお住まい地域管轄の陸運局で手続きを行います。
大型バイクの場合は、手続き後に「抹消登録申請書」や「手数料納付書」「軽自動車税申告書」「検査登録印紙」の合計4点の書類を受け取ることになるので、それぞれの手数料として合計で約450円程度の費用がかかります。
手続き後に証明書を受け取りますが、こちらの書類はもしバイクを売る場合に必要な書類になるので大切に保管しておくようにしましょう。
バイクを処分する3つの方法
バイクを処分するときの廃車手続き方法が分かったら、いよいよバイクそのものを処分する方法を調べていきましょう。
バイクを処分する方法として、以下の3つの方法があります。
バイク買取専門店で売って処分する
まだ乗れるバイクや、人気車種であれば売って処分することを検討してもいいでしょう。
バイクを売って処分することで、処分費用がかからないだけではなく、前述した廃車手続きを代わりに行ってくれるので大変便利です。
店舗によっては壊れたバイクも買取してくれる場合があるので、問い合わせてみるのもいいですね。
またバイクの買取専門店のスタッフは、バイクに関する知識が豊富なので、丁寧に査定してくれます。
店舗によっては、出張査定や出張買取も実施している場合があるので、わざわざお店までバイクを持っていく必要がないのも大きなメリットです。
廃棄二輪車取扱店・指定取引所で処分する
一般社団法人 全国軽自動車協会連合会や、公益社団法人 自動車リサイクル促進センターのホームページでは、全国にバイクのリサイクル事業を行う取扱店を調べることができます。
全軽自協
取扱店でバイクを処分することで、必要に応じてバイクを引き取りに来てくれるほかに、数千円〜10,000円程度の手数料で廃車手続きやリサイクルまで代行してくれます。
しかし取扱できるバイクは、バイクのリサイクルシステムに参加しているメーカーのバイクのみとなります。
HONDAやYAMAHA、SUZUKI、Kawasakiなどの有名メーカーであれば取扱してくれますが、マイナーメーカーのバイクは対象外になる可能性もあるので事前に確認しておきましょう。
JARC
不用品回収業者に依頼して処分する
「不用品回収業者は高い」というイメージを浮かべる方が多いと思いますが、実はお得にバイクをはじめ不用品を処分することができるサービスを提供しています。
ここからはバイクを処分するときに不用品回収業者を利用する3つのメリットをご紹介いたします。
あなたの都合に合わせてバイクを処分できる
不用品回収業者では、あなたの都合に合わせて回収に来てくれるので、スケジュールが空いている時にバイクを処分することができます。
土日・祝日や、ゴールデンウィークやお盆などの大型連休、早朝・深夜などの特殊な時間帯にも対応しているのが特徴。
しかし3〜4月や年末は利用者が増えるので、あらかじめバイクを処分したい日時が決まっていれば、早めに相談しておくようにしましょう。
不用品回収業者に依頼してバイクを処分するメリット
「不用品回収業者は高い」というイメージを浮かべる方が多いと思いますが、実はお得にバイクをはじめ不用品を処分することができるサービスを提供しています。
ここからはバイクを処分するときに不用品回収業者を利用する3つのメリットをご紹介いたします。
あなたの都合に合わせてバイクを処分できる
不用品回収業者では、あなたの都合に合わせて回収に来てくれるので、スケジュールが空いている時にバイクを処分することができます。
土日・祝日や、ゴールデンウィークやお盆などの大型連休、早朝・深夜などの特殊な時間帯にも対応しているのが特徴。
しかし3〜4月や年末は利用者が増えるので、あらかじめバイクを処分したい日時が決まっていれば、早めに相談しておくようにしましょう。
幅広い不用品をまとめて処分できる
不用品回収業者では、自治体で処分することが難しい不用品をまとめて処分できるというメリットがあります。
例えばバイクをはじめ、リサイクルが必要なエアコンや冷蔵庫などの家電製品や、大きな家具などもまとめて処分することが可能。
スタッフが設置・保管場所まで訪問して搬出するので、ご自身で運び出す必要がないというのも大きなメリットです。
買取サービスで処分費用がお得になる
不用品回収業者では、幅広い不用品の買取を実施しているケースが多いので、不用品を売って処分することも可能です。
例えばバイクはもちろん、ブランド品や貴金属・宝石、骨董(こっとう)品などの美術品、自転車、家電製品などもまとめて売ることができます。
不用品回収業者によっては、メールや電話、LINEでおおまかな買取金額を事前に教えてくれる場合があるので利用してみましょう。
バイクの処分ならエコトラにおまかせください
エコトラは、バイク1点から一軒家まるごとのお片付けまでサポートさせていただいている不用品回収業者です。
不用品の回収だけではなく買取サービスも実施しておりますので、「不用品を処分するときに売れるものは売りたい」という方はぜひご利用ください。
作業前にサービスや料金についてご提案させていただきますので、安心。
万が一ご納得いただけなければお断りいただいても問題ございません。
「これは処分できる?」「これは買取できる?」などご質問があれば、お電話、メール、LINEにてお問い合わせください。
まとめ
バイクは処分するときに「廃車手続き」が必要になるので、バイクそのものを処分する前に事前に準備することや手続き方法について事前に確認しておきましょう。
そしてバイクを処分するときは、今回ご紹介した3つの処分方法で処分しますが、早く、手軽にバイクを処分するなら不用品回収業者で処分する方法がおすすめです。
エコトラではバイクの処分や買取サービスを実施しておりますので、お気軽にご相談ください!
西日本で
不用品回収業者を選ぶなら
私たちエコトラは、西日本で不用品や粗大ごみ処分でお困りのお客様より、おかげさまで多くのご依頼をいただき、ご好評いただいております。
まとめて引き受けます!
お時間の指定も可能です!
ご納得のうえ作業します!
西日本で不用品回収業者を選ぶなら、ぜひエコトラにおまかせください!