エコトラマガジンロゴ

公開: 2023年9月20日

更新: 2023年9月20日

ケーブル(コード類)を処分する方法を不用品回収業者が紹介します

リサイクル専門家 執筆記事
リサイクル専門家とは、研究者だけでなく廃棄物の適正処理、有価物の買取・販売など、リサイクル業界で実務に携わる従事者も含みます。
北原リサイクル専門家北原 和彦

2006年より産業廃棄物処理業者で廃棄物の適正処理に従事。2018年よりエコトラ店長。不用品回収業者の視点で「物品の処分」や「片付けのコツ」などを発信。

家電製品やスマートフォン、電子機器など、電気やバッテリーで駆動する製品には必ずと言っていいほどケーブルやコード類が付属します。充電用のUSBケーブルに至ってはさまざまな製品に付属しているため、何本も余ってしまっている…これは多くのご家庭で発生していることです。

延長コードも家にためこまれやすいもののひとつです。実はあるのについ忘れて買ってしまうことが多いからでしょうか?

この記事では、このようなケーブル(コード類)を処分する方法を紹介しています。使っていないケーブルがたくさんあるという人は、ぜひ参考にしてください。

ケーブル(コード類)は廃棄処分の前にリサイクルを考える

スマホやパソコン関連製品を買うと、多くの場合、充電用や接続用のケーブルが付属してきます。同じタイプのものが増えてしまうことも多く、最初のうちはそれなりに便利なのですが、製品を買うたびに同じタイプのケーブルが付いてくると、どんどんたまってしまいます。

  • USBケーブル
  • LANケーブル
  • スマホなどバッテリー内蔵製品の充電ケーブル
  • 製品専用の電源コード
  • HDMIケーブル
  • オーディオケーブル
  • 延長コード

これらは多くのご家庭で見かける、使われずにどこかにしまいこまれているケーブルではないでしょうか?

実はケーブルやコードといった類いのアイテムはリサイクルすることが可能です。そのため、これらは廃棄処分する前に、リサイクルすることを考えてください。

ケーブル(コード類)をリサイクルする方法

家庭内にある不要なケーブルはリサイクルできます。ケーブルには金属類が使われており、国はこれらを効率的に回収してリサイクルすることを推進しています。

国が冷蔵庫やテレビなどの家電製品を特定家庭用機器に指定して、リサイクルを推進していることを知っている人は多いと思います。実は国は、特定家庭用機器に該当しない小型家電製品のリサイクルも進めています。その根拠となるのが「小型家電リサイクル法」です。

この法律は、小型家電製品やその付属品に含まれるリサイクル可能な資源を回収することを目的としています。資源の枯渇が危惧されている今、リサイクル可能なものは極力リサイクルすることは、未来に向けてとても重要な国のミッションになるでしょう。

多くの自治体はケーブル(コード類)を「小型家電リサイクル」に指定

多くの自治体は、製品に付属してくるケーブルを「小型家電リサイクル」、または同じような分別区分に指定して、法律に基づいてリサイクルすることを住民に求めています。このような自治体の多くが、公共施設に回収ボックスを設けて、住民が持ち込むケーブルを受け入れています。まずは自治体のホームページなどで分別区分と処分方法を確認してみてください。

ケーブル(コード類)を廃棄処分する方法

ケーブルは、できるだけリサイクルすることが望ましいのですが、ごみとして廃棄処分することももちろん可能です。回収ボックスに持ち込むことが困難な場合は、自治体が指定する方法で処分してください。

家庭ごみとして処分

多くの自治体が、ケーブルを小型家電リサイクルに指定するとともに「可燃ごみ」や「不燃ごみ」にこれらを指定し、家庭ごみとして回収しています。どちらかというと「不燃ごみ」に指定している自治体が多いようですが、横浜市のように「可燃ごみ」としている自治体もあるので、必ずお住まいの自治体のホームページなどで分別区分と出し方を確認してください。

不用品回収業者を利用して処分

不用品回収業者を利用して不要になったケーブルを処分することが可能です。コード類は大量にあったとしても家庭用のものならたかが知れています。不用品回収業者の料金は、たとえば「積み放題」など収集車の荷台を基準に設定されることが多いため、ほかにも処分するものがあるときにケーブルを処分したほうが、費用を節約できるのでおすすめです。

「引っ越すのですぐに処分したい」

「不用品をまとめて処分したいが、忙しいので帰宅後の夜間に回収してほしい」

このような希望がある場合も不用品回収業者を利用しましょう。

ケーブルやコード類を売却して処分

不要になったとはいえ、パッケージを開けていないような未使用品なら、ネットオークションやアプリを利用して売却することも可能です。オーディオケーブルなど、高価で、しかも未使用品ならそれなりの価格で売却できるでしょう。

製品に付属してきたケーブルも売却できないとはいいませんが、高価なものや特殊な用途のもののほうが売却できる確率は高いようです。

まとめ

家庭で不要になったケーブルやコード類はリサイクルすることが可能です。国は法律でコード類のリサイクルを推進しており、多くの自治体がそれに基づく形で回収しています。大掃除など、まとまった数の不用品を処分する機会にコード類をまとめて処分することも可能です。その際はエコトラにぜひご連絡ください。

おすすめ記事

不用品回収業者を選ぶなら
安心と実績のエコトラ

エコトラトラック

私たちエコトラは、西日本で不用品や粗大ごみ処分でお困りのお客様より、おかげさまで多くのご依頼をいただき、ご好評いただいております。

不用品の搬出から回収まで
まとめて引き受けます!
大きくて重い不用品や粗大ゴミの運び出しから回収まで、一貫して行います。面倒な分別の必要もございません。また、オプションサービスとして、お部屋の清掃や家具の移動、倉庫の解体など、お住まいのお困りごとも、まとめて承っております。どんなことでもお気軽にご相談ください!
年中無休で土日祝日も対応
お時間の指定も可能です!
休日こそ不用品回収やお片付けが必要なのではないでしょうか。わたしたちは土日祝も休まず営業しております。お時間のご指定も可能です。ご予約は先着順になりますので、特に月末や繁忙期は、日にちが近いとご希望に添えない場合もございます。出来る限りお早めのお問い合わせ、ご予約をおすすめしております。
事前に料金をご提示し
ご納得のうえ作業します!
わたしたちはお客様に安心してご利用いただけるよう、必ず作業前に見積もりをとっております。もちろん料金に折り合いがつかない場合は、お断りしていただいても構いません。無料回収を謳い、荷物を積み込んだ後に法外な料金を請求する悪徳業者にくれぐれもお気をつけ下さい。

不用品回収「だけ」ではありません

充実サポートの「エコトラ」でらくらくお片付け

エコトラは、住まいの片付け総合サービス企業です。お客様のご事情、お住いの状況もさまざま。お客様おひとりおひとりのご要望に的確にお応えするため、サービスの拡充に努めています。

積み放題パック
積み放題パック例写真

不用品回収は積んだ分だけお支払いの積み放題パックがおすすめです。お客様の不用品の量やご予算にあわせて必要な分だけご利用いただけます。出張費用など一式コミコミでおトク。事前の分別や運び出しからすべておまかせください!

空き家・実家の片付け
空き家片付け例写真

ずっと気にはなっているけど、遠方での生活や多忙な毎日で、なかなか手を付けることができず、長年空き家のまま放置しているご実家の片付け・整理をサポート。お立ち会いが難しくてもリモート見積り、打ち合わせで対応します。

ゴミ屋敷片付け・汚部屋清掃
ゴミ屋敷片付け・汚部屋清掃例写真

ゴミ屋敷や汚部屋、大量の不用品でお困りの方は、お気軽にご相談下さい。これまで多様な現場と向き合ってきたプロ集団が手早く原状回復し、新しい生活をアシストします。ご家族、家主様、不動産業者様のご相談も承っております。

遺品整理
遺品整理例写真

故人のお家やお部屋の片付けも、残されたご家族だけでは難しい場合もございます。ぜひ私たち専門業者ご相談ください。ご遺品は海外で再利用され現地の方に大変喜ばれています。また、市場価値のあるものはお買取させていただいております。

生前整理・断捨離支援
生前整理・断捨離支援例写真

思い出の品や大切な物は残しながら、より快適に暮らせる環境作りをサポートします。物にあふれ、整理が行き届かず、怪我につながる危険な環境になっていないか、福祉住環境コーディネーターによる住環境の安全診断も行っています。

庭木伐採・草刈り
空き家片付け例写真

お家の片付けにあわせて、お庭のお手入れも必要なお客様に、お庭の茂った雑草を除去したり、庭木の枝の剪定、伐採や抜根などのサービスも承っています。熟練の専門スタッフによる美しい仕上げが自慢です。

解体工事
解体工事例写真

家、倉庫などの建屋や、カーポート、ブロック塀などの外構、リフォームに伴う一部解体など様々な解体工事に対応しています。家の中の不用品回収や粗大ゴミ回収から一貫して行いますので、時間もコストも削減できます。

ハウスクリーニング
ハウスクリーニング例写真

不用品や粗大ゴミを片付けたら、今度はお部屋をピカピカに磨き上げませんか?落ちない落書き、頑固な黒カビ、油汚れなど、専用機材や薬剤を使用したお掃除のプロによる徹底清掃でお住まいの隅々までキレイにします。他サービスとのセット割引でお得です!

女性専用お片付け
女性専用お片付け例写真

見知らぬ男性に部屋に入られるのは不安、男性に不用品を見られたくない、など女性のお客様の声にお応えして女性専用のお片付けサービスを実施しております。お見積りから作業まで女性スタッフが実施致しますので、安心してご依頼下さい。

法人・店舗向け回収
オフィス・店舗向け例写真

オフィスの移転やレイアウト変更、店舗の閉鎖などにともなう不用品の回収のご依頼も多く頂いております。機密情報の抹消処理、証明書の発行も致します。また法人様の定期不用品回収も格安にて承っておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

引越し・回収
引越し・回収例写真

近距離、単身のお引越しならおまかせ下さい!持っていくものより捨てるものの方が多いお引越しなどは不用品回収業者にご依頼されるのがいちばんおトクです。しっかり梱包・養生をして丁寧・確実にお届け致します。

不用品買取
不用品買取例写真

業界トップクラスの不用品買取サービスは買取範囲の幅広さでご好評いただいております。買取から回収まで一貫して行いますので、個別に専門業者に依頼するよりも時間も手間もかからず、その場で現金値引致しますのでおトクに片付きます!

見積り下見だけでもOK
お気軽にご相談ください

お客様

お客様

料金相場や、対応可能か
ちょっと聞いてみるだけでも大丈夫ですか?

スタッフ

エコトラ

はい!大丈夫です。お片付けに関するお困りごとなら何でもお気軽にお問い合わせください!

各種キャッシュレス決済対応

いつでもご利用いただけます
VISAロゴマーク Masterロゴマーク PayPayロゴマーク
事前のお申し出が必要です
jcbロゴマーク AMEXロゴマーク Dinersロゴマーク Discoverロゴマーク ApplePayロゴマーク iDロゴマーク QuickPayロゴマーク
LINE Payロゴマーク d払いロゴマーク au PAYロゴマーク
ノートと鉛筆

不用品回収業者

エコトラおすすめ

される理由

メニュー
電話LINEメール

まずは無料お見積