エコトラマガジンロゴ

公開: 2023年9月18日

更新: 2023年9月18日

ペットボトルを処分する方法・大量にある場合は不用品回収業者がおすすめ

リサイクル専門家 執筆記事
リサイクル専門家とは、研究者だけでなく廃棄物の適正処理、有価物の買取・販売など、リサイクル業界で実務に携わる従事者も含みます。
北原リサイクル専門家北原 和彦

2006年より産業廃棄物処理業者で廃棄物の適正処理に従事。2018年よりエコトラ店長。不用品回収業者の視点で「物品の処分」や「片付けのコツ」などを発信。

ペットボトルはリサイクルできるので、日本全国にあるほとんどの自治体が収集日を設けて収集しています。しかし、このペットボトルが大量にある場合は、地域住民に迷惑をかけてしまうことになるので一度に出すことはできません。ペットボトルが大量にあるなんて、まるでごみ屋敷ではないか!たしかに特殊な状況と言ってしまえばそれまでですが、「ごみ屋敷問題」は今や身近な問題です。身近な人が高齢化や病気により物をためこんでしまうなんてこともあります。ごみ屋敷問題に関心をもっていただく意味もこめて、大量のペットボトルを処分する方法を紹介します。

なぜかためこまれやすいペットボトル

ペットボトルは、かんたんに処分できるにもかかわらず、なぜかためこまれやすいアイテムです。なぜためこまれやすいのでしょうか?

ごみ屋敷や汚部屋にはよくペットボトルが転がっています。家の外にペットボトルを入れた袋がたくさん積み上げられていることもあります。

「袋にまで入れたなら収集日に処分すればいいのに…」

と思ってしまいますよね…

ペットボトルにはためられやすい要素があります。飲みかけでもキャップをしめればしばらくはもつので、冷蔵庫に飲み残しのボトルをしまう→忘れて新しい飲み物を買ってしまう。こんな悪循環にはまりがちです。

収集頻度が少ないこともペットボトルがためこまれやすい理由のひとつかもしれません。大都市では週1回収集があっても、地方都市だと月1回収集ということもめずらしくありません。1度捨てそびれてしまうと2ヶ月も収集日がないのですから、ためこんでしまうことも少しは理解できます。

ペットボトルを処分する方法を今一度確認

ペットボトルは自治体の通常のごみ収集で捨てられます。自治体により搬出方法などのルールは異なるので、それについてはごみ出しパンフレットなどで確認していただくとして、処分の基本だけ確認しておきましょう。

ペットボトルとは「PET1」のマークがあるボトルのこと

一般にペットボトルと呼ばれるボトルにも実は種類があります。自治体のごみ収集で処分できるのは「PET1」のマークがあるボトルです。ペットボトルのように見えても、このマークがないボトルはペットボトルの収集日に捨てられません。プラスチックごみなどほかのごみになるのでごみ出しパンフレットで確認してください。

キャップは別に捨てる

ペットボトルのキャップはプラスチックです。ペットボトルとは別に、自治体の分別区分を守って処分します。

包装も別に捨てる

包装もキャップ同様、プラスチックです。ペットボトルとは別に、自治体の分別区分を守って処分してください。

内容物はきれいに洗い流す

ペットボトルの内容物は、捨てる前に必ずきれいに洗い流してください。

とにかく自治体のルールは守る

自治体により、ペットボトルは「つぶしてから出す」、もしくは「つぶさずに出す」などのルールを設けていることがあります。自治体のごみ収集サービスを利用する場合は、とにかくルールを守って処分してください。

回収ボックスを利用して処分する方法もある

近年、SDGsの広まりもあり、積極的にリサイクルに取り組んでいる自治体や会社が増えています。リサイクル用の回収ボックスが設置されている自治体の施設やスーパーマーケット、コンビニもあるので、近くにこのような施設がある場合は利用してもいいでしょう。

ペットボトルが大量にある場合の処分方法

いつもしっかりごみ出しをしている人にとっては、ペットボトルが大量にある状態など想像できないかもしれません。しかし、冒頭でもご紹介したとおり、世の中には何らかの原因でごみをためこんでしまう人がいます。テレビでごみ屋敷の映像を見たことがある人もいらっしゃるかと思いますが、そんなごみ屋敷にペットボトルがためこまれていることはめずらしくありません。ごみ屋敷化した戸建て住宅や集合住宅のお部屋にためこまれたペットボトルは、専門の業者に依頼して処分するのがベストです。

ペットボトルの回収と処分を依頼できるのは以下のような業者です。

不用品回収業者

不用品回収業者に依頼して、何らかの原因でためこまれてしまった大量のペットボトルを処分することが可能です。部屋がごみ屋敷化している場合は、ペットボトルだけではなくごみ屋敷自体の片付けを依頼することも可能です。

大量のペットボトルの回収を依頼するのであれば、この不用品回収業者がベストな選択肢です。

清掃業者

お部屋のクリーニングをおもにおこなっている業者は、ペットボトルを回収する業者というよりはごみ屋敷を片付ける業者です。ごみ屋敷化している場合のみに使える選択肢だと考えましょう。

まとめ

ペットボトルは自治体の通常収集やスーパーなどに設置されている回収ボックスを利用して処分できますが、何らかの理由で大量にためこんでしまった場合は、部屋の片付けもかねて不用品回収業者に回収を依頼するのがおすすめです。エコトラはごみ屋敷の整理や不用品の回収をおこなっているので、ぜひご相談ください。

おすすめ記事

不用品回収業者を選ぶなら
安心と実績のエコトラ

エコトラトラック

私たちエコトラは、西日本で不用品や粗大ごみ処分でお困りのお客様より、おかげさまで多くのご依頼をいただき、ご好評いただいております。

不用品の搬出から回収まで
まとめて引き受けます!
大きくて重い不用品や粗大ゴミの運び出しから回収まで、一貫して行います。面倒な分別の必要もございません。また、オプションサービスとして、お部屋の清掃や家具の移動、倉庫の解体など、お住まいのお困りごとも、まとめて承っております。どんなことでもお気軽にご相談ください!
年中無休で土日祝日も対応
お時間の指定も可能です!
休日こそ不用品回収やお片付けが必要なのではないでしょうか。わたしたちは土日祝も休まず営業しております。お時間のご指定も可能です。ご予約は先着順になりますので、特に月末や繁忙期は、日にちが近いとご希望に添えない場合もございます。出来る限りお早めのお問い合わせ、ご予約をおすすめしております。
事前に料金をご提示し
ご納得のうえ作業します!
わたしたちはお客様に安心してご利用いただけるよう、必ず作業前に見積もりをとっております。もちろん料金に折り合いがつかない場合は、お断りしていただいても構いません。無料回収を謳い、荷物を積み込んだ後に法外な料金を請求する悪徳業者にくれぐれもお気をつけ下さい。

不用品回収「だけ」ではありません

充実サポートの「エコトラ」でらくらくお片付け

エコトラは、住まいの片付け総合サービス企業です。お客様のご事情、お住いの状況もさまざま。お客様おひとりおひとりのご要望に的確にお応えするため、サービスの拡充に努めています。

積み放題パック
積み放題パック例写真

不用品回収は積んだ分だけお支払いの積み放題パックがおすすめです。お客様の不用品の量やご予算にあわせて必要な分だけご利用いただけます。出張費用など一式コミコミでおトク。事前の分別や運び出しからすべておまかせください!

空き家・実家の片付け
空き家片付け例写真

ずっと気にはなっているけど、遠方での生活や多忙な毎日で、なかなか手を付けることができず、長年空き家のまま放置しているご実家の片付け・整理をサポート。お立ち会いが難しくてもリモート見積り、打ち合わせで対応します。

ゴミ屋敷片付け・汚部屋清掃
ゴミ屋敷片付け・汚部屋清掃例写真

ゴミ屋敷や汚部屋、大量の不用品でお困りの方は、お気軽にご相談下さい。これまで多様な現場と向き合ってきたプロ集団が手早く原状回復し、新しい生活をアシストします。ご家族、家主様、不動産業者様のご相談も承っております。

遺品整理
遺品整理例写真

故人のお家やお部屋の片付けも、残されたご家族だけでは難しい場合もございます。ぜひ私たち専門業者ご相談ください。ご遺品は海外で再利用され現地の方に大変喜ばれています。また、市場価値のあるものはお買取させていただいております。

生前整理・断捨離支援
生前整理・断捨離支援例写真

思い出の品や大切な物は残しながら、より快適に暮らせる環境作りをサポートします。物にあふれ、整理が行き届かず、怪我につながる危険な環境になっていないか、福祉住環境コーディネーターによる住環境の安全診断も行っています。

庭木伐採・草刈り
空き家片付け例写真

お家の片付けにあわせて、お庭のお手入れも必要なお客様に、お庭の茂った雑草を除去したり、庭木の枝の剪定、伐採や抜根などのサービスも承っています。熟練の専門スタッフによる美しい仕上げが自慢です。

解体工事
解体工事例写真

家、倉庫などの建屋や、カーポート、ブロック塀などの外構、リフォームに伴う一部解体など様々な解体工事に対応しています。家の中の不用品回収や粗大ゴミ回収から一貫して行いますので、時間もコストも削減できます。

ハウスクリーニング
ハウスクリーニング例写真

不用品や粗大ゴミを片付けたら、今度はお部屋をピカピカに磨き上げませんか?落ちない落書き、頑固な黒カビ、油汚れなど、専用機材や薬剤を使用したお掃除のプロによる徹底清掃でお住まいの隅々までキレイにします。他サービスとのセット割引でお得です!

女性専用お片付け
女性専用お片付け例写真

見知らぬ男性に部屋に入られるのは不安、男性に不用品を見られたくない、など女性のお客様の声にお応えして女性専用のお片付けサービスを実施しております。お見積りから作業まで女性スタッフが実施致しますので、安心してご依頼下さい。

法人・店舗向け回収
オフィス・店舗向け例写真

オフィスの移転やレイアウト変更、店舗の閉鎖などにともなう不用品の回収のご依頼も多く頂いております。機密情報の抹消処理、証明書の発行も致します。また法人様の定期不用品回収も格安にて承っておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

引越し・回収
引越し・回収例写真

近距離、単身のお引越しならおまかせ下さい!持っていくものより捨てるものの方が多いお引越しなどは不用品回収業者にご依頼されるのがいちばんおトクです。しっかり梱包・養生をして丁寧・確実にお届け致します。

不用品買取
不用品買取例写真

業界トップクラスの不用品買取サービスは買取範囲の幅広さでご好評いただいております。買取から回収まで一貫して行いますので、個別に専門業者に依頼するよりも時間も手間もかからず、その場で現金値引致しますのでおトクに片付きます!

見積り下見だけでもOK
お気軽にご相談ください

お客様

お客様

料金相場や、対応可能か
ちょっと聞いてみるだけでも大丈夫ですか?

スタッフ

エコトラ

はい!大丈夫です。お片付けに関するお困りごとなら何でもお気軽にお問い合わせください!

各種キャッシュレス決済対応

いつでもご利用いただけます
VISAロゴマーク Masterロゴマーク PayPayロゴマーク
事前のお申し出が必要です
jcbロゴマーク AMEXロゴマーク Dinersロゴマーク Discoverロゴマーク ApplePayロゴマーク iDロゴマーク QuickPayロゴマーク
LINE Payロゴマーク d払いロゴマーク au PAYロゴマーク
ノートと鉛筆

不用品回収業者

エコトラおすすめ

される理由

メニュー
電話LINEメール

まずは無料お見積