ベッドのフレームはいつまでも使えそうに思えますが、だいたい8~10年で買い替えるのが理想的なんだそうです。とはいえ、「もうそれ以上の年数使っているよ」という方も多いと思いますが、そういう方はそろそろ買い替えを考えるべき時期に来ているのかもしれませんね。
今回は大分県でベッドを処分する方法について解説しています。そろそろ買い替えや処分を考えている方は参考にしてください。
自治体が行うごみ収集でベッドを処分できる

ベッドやマットレスといった家具はとても大きく、特にベッドフレームは100kgにもなる製品があるため、自治体が行うごみ収集で処分できるのか考えてしまう方が多いかもしれません。
実はその点の心配はいりません。ベッドやマットレスのような大型家具でも多くの自治体が「粗大ごみ」として収集しています。ただし、サイズや重量に制限を設けている自治体もあるので、そのような自治体にお住まいの方は、自治体が収集してくれない場合は民間のサービスを利用して処分することになります。
大分県内主要自治体の対応
大分県内主要自治体におけるベッドの分別や収集方法をまとめてみました。
自治体 | 分別区分 | 収集方法 |
---|---|---|
大分市 | 大型ごみ | 戸別収集・持ち込み |
別府市 | 粗大ごみ | 戸別収集・持ち込み |
中津市 | 粗大ごみ | 持ち込み |
佐伯市 | 粗大ごみ | 戸別収集・持ち込み |
日田市 | 粗大ごみ | 持ち込み |
主要自治体のなかでも中津市や日田市では、ベッドやマットレスを処分する場合は施設に持ち込まなければならないようです。ただ、こうした自治体でも許可業者に依頼することで自宅まで収集に来てもらうことは可能です。
不用品回収っていくらかかるの?
大分県の自治体におけるベッドの処分方法4選

それではここからは、大分県で利用できるベッドの処分方法を4つ紹介します。お住まいの自治体によっては利用できない方法もありますが、いずれかは必ず利用できますので、参考にしていただければ幸いです。
自治体に戸別収集を依頼

お住まいの自治体に収集を依頼してベッドを処分する方法です。ほとんどの場合、粗大ごみや大型ごみ収集専用の電話番号が用意されているので、自治体のホームページやパンフレットなどでチェックしてください。全国的に見るとインターネットで収集を申し込める自治体も増えています。
収集を申し込んだあと、「粗大ごみシール」などを購入して手数料を支払うことが多いようです。収集日になったら、そのシールを貼り付けたベッドを指定された場所に出します。
自治体に戸別収集を依頼する場合、収集スタッフは指定場所からベッドを回収し積載します。屋内に入っての作業は不可なので、どんなに重くても搬出作業は自分でやる必要があります。
施設に自分で持ち込む

ベッドを自治体の施設に自分で持ち込んで処分する方法です。連絡をせずに持ち込める自治体が多いようですが、事前に連絡をしなければ持ち込めない自治体もあります。手数料は戸別収集よりも安く設定されていることが多いようです。
施設に自分で持ち込む場合もすべての作業を自分でやらなければなりません。施設にいるスタッフも原則的に荷下ろしを手伝ってくれません。
不用品回収業者に収集を依頼

どの自治体にお住まいの方でも利用できるのは不用品回収業者のサービスです。不用品回収業者は、一般家庭を中心に不用品の回収が絡むさまざまな作業を請け負っています。大型の重量級ベッドフレームでも問題なく回収してくれます。
不用品回収業者のよいところは、ほぼなんでも回収してくれること。ベッド以外の不用品も回収してくれるので、利用者はベッドといっしょにさまざまな不用品を処分することが可能です。
急ぎや日時を指定しての回収に対応してくれることも不用品回収業者のよいところ。戸別収集を実施している自治体でも、収集までには1~3週間程度の時間がかかることが多いので、利用価値があります。
現在、不用品回収業者を名乗る悪徳業者による被害が少ないながらも発生しているため、業者を選ぶ際は注意する必要があります。業者を探すときは、必ずホームページの内容もしっかりチェックしてください。業者の所在地や連絡先だけではなく、サービス内容や目安になる料金表、作業実績などもチェック。さらにほかの業者と比較してから選ぶことをおすすめします。
買い替えなら引き取ってくれるお店で購入

買い替え時に古いベッドを処分するのであれば、引き取りサービスがあるお店で買い替えるのもひとつの方法です。
全国にネットワークを持つ家具店には、このようなサービスをおこなっているところが多いので調べてみてはいかがでしょうか?新しいベッドの価格と安価な手数料だけで古いベッドを処分できます。
不用品回収っていくらかかるの?
ベッドを売却して処分することは可能?

ベッドフレームを売却して処分することは不可能ではありませんが、かんたんでもありません。特に量販店の家具は元の価格が安いため、買い取ってもらえたとしてもわずかな金額にしかなりません。ただ、有名な家具ブランドの製品であれば、もちろんその限りではありません。
オークションやフリマのアプリを使って売却する方法もありますが、配送にかなりのお金がかかることもあり、一般の方には少々ハードルが高いでしょう。
不用品回収っていくらかかるの?
大分県でベッドを処分するなら「エコトラ」

「エコトラ」は、大分県内全域でサービスを提供している不用品回収業者です。ベッドやマットレスのような重量物を処分する際はぜひご利用ください。
大分県内の自治体はベッドを粗大ごみとして回収していますが、自治体のサービス利用時はすべての作業を利用者がやらなければならないことが大きなネックです。
「エコトラ」を利用していただければ、屋内からの搬出作業も含め、すべての作業を「エコトラ」が行います。
不用品回収っていくらかかるの?
まとめ

大分県におけるベッドの処分方法について解説しました。ベッドやマットレスはサイズが大きくかなりの重量があるため、不用品回収業者の利用をおすすめします。粗大ごみには該当しない不用品を同時に処分することも可能なので、実家の不用品を整理したあとなどに利用することをおすすめします。
大分県で不用品回収業者
を選ぶならエコトラ大分

私たちエコトラ大分は、大分県で不用品や粗大ごみ処分でお困りのお客様より、おかげさまで多くのご依頼をいただき、ご好評いただいております。
まとめて引き受けます!
お時間の指定も可能です!
ご納得のうえ作業します!
大分県で不用品回収業者を選ぶなら、ぜひエコトラ大分におまかせください!