ご覧いただきありがとうございます。
岡山市で不用品回収、ゴミ屋敷清掃、遺品整理などを手掛けるエコトラです。
今回は、岡山市在住の50代女性M様(娘様)からいただいた「介護施設入居に伴う不用品回収」のご依頼について、お問い合わせ内容とアンケートをご紹介します。
M様はエコトラのウェブサイトをご覧になり、「母が介護施設に入居することになり、実家の物を片付けたいんです。母の趣味の編み機やミシン、家電製品がたくさんあって、私一人では処分しきれません。信頼できる業者にお願いしたいと思い、エコトラさんに連絡しました。お願いできますか」とご相談くださいました。
岡山エコトラスタッフ(石田)がお電話で状況をお伺いし、訪問日時を調整。M様のお母様が住んでいたご自宅に伺い、お部屋の状態や不用品の量を確認した後、お見積もりをご提示しました。M様にご納得いただき、翌週に作業をご依頼いただきました。
作業当日、2LDKの住宅から不用品を回収。
回収品
趣味の編み機(手動式)、ミシン(電動)、編み物用の毛糸や生地の束、古い裁縫箱、使わなくなったケイト(毛糸を巻く道具)、古い冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ、壊れたトースター、扇風機、食器棚、小型テレビ、布団、衣装ケース
上記の不用品を、エコトラのスタッフが丁寧に扱いながら、2LDKの住宅から運び出しました。M様が「母の手紙と写真は残したい」と指定された品は事前に確認し、それ以外を処分しました。
M様は、お母様が介護施設に入居するにあたり、「施設に持っていける物が少ない」と実家の片付けを決意。しかし、趣味の編み機やミシン、家電製品など処分すべき物が多く、「自分では運べないし、どうしよう」とお悩みでした。エコトラでは、M様に代わって重い物や細かな不用品を回収し、介護施設への移行をサポート。作業中、スタッフが編み機を見て「お母様、編み物がお上手だったんですね」と声をかけると、M様は「そうなんです、昔はセーターをよく作ってくれました」と懐かしそうに話してくださいました。M様からは「母の趣味の物も丁寧に扱ってくれて、安心してお任せできました。重い家電も全部運び出してくれて本当に助かりました」とのお言葉をいただきました。作業後、「母が施設で快適に過ごせるよう、私も気持ちを切り替えられました」と穏やかな笑顔を見せてくださいました。
エコトラは、岡山市のお客様やご家族の新しい生活のスタートを支え、不用品回収で負担を軽減します。
岡山市在住のM様、この度はエコトラをご利用いただき、誠にありがとうございました。