公開: 2023年5月27日
更新: 2023年5月27日
福岡市でのエアコン処分は不用品回収業者がおすすめな理由

- リサイクル専門家 執筆記事
- リサイクル専門家とは、研究者だけでなく廃棄物の適正処理、有価物の買取・販売など、リサイクル業界で実務に携わる従事者も含みます。
-
リサイクル専門家北原 和彦
-
2006年より産業廃棄物処理業者で廃棄物の適正処理に従事。2018年よりエコトラ店長。不用品回収業者の視点で「物品の処分」や「片付けのコツ」などを発信。
福岡市の暑い夏をしのぐエアコンはもはや生活必需品です。昨今の電気代の高騰もあり、消費電力を抑えた省エネタイプのエアコンに買い替えたいとお考えの方も多いのではないでしょうか。
エアコンは、家電リサイクル法により、製造元、販売元、消費(排出)者それぞれに適切な処分をする義務が課せられており、他の家電製品と同じようには処分することができない製品です。
さらに、エアコンはただ設置されているだけではなく、室内機と室外機が配管でつながっていて、圧力のかかったガスが充填されているため、ただ取り外して処分することができず、必要な技能と工具を用いて「工事」を行う必要があります。
単に同じ住まいで古いエアコンから新しいエアコンへの買い替える場合であれば、購入した電気店に古いエアコンの取り外し工事と処分、新しいエアコンの設置工事をまとめて依頼するのが、もっともカンタンでおすすめですが、引越しや建て替え、リフォームなどでエアコンを処分する必要がある場合は取り外し工事や処分と、設置工事は個別に依頼することになります。
一般的に「エアコンの取り外し工事は電気屋さんに依頼するもの」という認識だと思います。もちろんそれは間違いではありません。ただ、不用品回収業者もエアコンの取り外し工事を行うことができるのはご存知でしたか?
「餅は餅屋」ですから電気の専門家である電気店はエアコンの取り外し工事くらいお手の物ですが、基本的にエアコンの取り外し工事と引取しか行いません。
この記事では、福岡市でエアコンを処分する主な方法を中心に、不用品回収業者にエアコンの取り外し工事を依頼するメリットもあわせて解説していきます。福岡市でエアコンの処分を検討中の方は、ぜひ参考にしてください。
リサイクル対象家電のエアコンは処分方法が限られています。

先に述べたとおり、エアコンは家電リサイクル法(特定家庭用機器再商品化法)により「特定家庭用機器」としてリサイクルの対象に指定されています。
リサイクルは、製造元(メーカー)が行いますが、家庭で不要になったエアコンをメーカーまで戻すルートは決まっており、異なるルートを利用することはできません。エアコンを処分にあたって、収集を依頼できる、または持ち込める窓口は以下のとおりです。
福岡市内の家電販売店

家庭で不要になったエアコンは、原則としてそのエアコンを販売した家電販売店が引き取ることになっています。家電販売店がエアコンを引き取り、福岡市内の指定引取所に運搬して、メーカーまで戻されます。エアコンを購入した販売店やそのチェーン店が近隣にある場合は、そこに引き取りを依頼するのがもっともスムーズですが、無料ではありません。取り外し工事にかかる費用、収集運搬費用、リサイクル費用が必要です。
福岡市内の電気工事業者

電気工事業者もエアコンの取り外し工事、引き取りを行います。ただ、電気工事業者は個人より上記家電販売店などの委託を受けて工事・引取りを行う場合が多く、個人が直接依頼をするケースはあまり多くはないと思いますが、専門業者ならでは安心感があります。近所に電気工事業者があれば、問い合わせてみてもよいでしょう。料金は同様に取り外し工事にかかる費用、収集運搬費用、リサイクル費用が必要です。
福岡エリアの指定引取場所に持ち込む

各地域のエアコン回収拠点の役割を果たしている施設が指定引取場所で、主に陸運を行う会社が指定されています。すべての市町村とまではいきませんが、各都道府県に設置されています。
指定引取場所を利用する場合は、自分でエアコンを運搬して搬入する必要があります。つまり、自分でエアコンを取り外さなければいけません。エアコンの取り外しには少々技術が必要なのと、圧のかかったガスを扱ったり、エアコンの設置場所によっては高所作業が必要な場合もあり、事故につながるリスクもありますので、一般的に推奨されませんが、エアコンを取り外し工事さえクリアできれば、指定引取場所への持ち込みがもっとも安くエアコンを処分できる方法です。
必要な費用は、一般的なメーカーの家庭用エアコンであればリサイクル費用の990円のみです。
福岡市及び近郊の指定引取場所は以下のとおりです。
- 西鉄運輸(株)福岡支店
- 糟屋郡志免町別府北1-2-8
- 電話 092-626-8622
- 久留米運送(株)福岡支店
- 糟屋郡粕屋町大字仲原2675
- 電話 092-611-2151
- (株)西原商事 福岡西営業所
- 福岡市西区大字太郎丸799-1
- 電話 092-807-8855
福岡市の不用品回収業者に依頼する

あまり知られていないのですが、不用品回収業者もエアコンの取り外し工事を行ってくれる業者がほとんどです。
エアコンの取り外し工事を、家電販売店や、電気工事のプロである電気工事店ではなく、不用品回収業者に依頼するメリットはどの点にあるのでしょうか?
エアコン以外の不用品も処分可能
エアコン「だけ」を処分する場合には不用品回収業者に依頼するメリットはそれほどないかもしれません。しかし、エアコン以外にも、たとえばタンスやソファーなども処分したい場合はどうでしょうか。
不用品回収業者であれば、それらを一度にまとめて処分できるうえ、業者側からしても、まとめて作業したほうがコストが下がりますから、個別に依頼するよりも安くできます。
家電販売店や電気工事店はエアコンの引き取りしかできませんが、不用品回収業者は回収できる品目の幅が圧倒的に広い…これが不用品回収業者の強みであり、これこそ不用品回収業者によるエアコン取り外し工事を依頼する最大のメリットです。
また、これ以外にも以下のメリットがあります。
売却が可能な場合も
高年式で状態の良いエアコンなら、買い取ってくれる不用品回収業者もあります。買取が可能な場合は、その査定額を工事費用や不用品回収費用から差し引いてもらえます。
日時指定や即日の処分が可能
引越しの期日が迫るなどして今日明日にでもエアコンを処分したい場合は、家電販売店を利用することは難しいでしょう。個人の電気工事業者なら対応してもらえるケースもあるかもしれませんが、不用品回収業者は即応性と対応力が強みですから、都合にあわせて柔軟に対応してもらえることが多いです。即日や日曜祝日、早朝・夜間に引き取りを依頼することも可能です(もちろん業者によります)。
まとめ

リサイクル対象家電であるエアコンは、処分にあたって多くの選択肢はありません。その限られた手段の中で、できる限り安く処分するために指定引取場所に直接持ち込もうと思っても、エアコン取り外しという壁が立ちはだかります。エアコンを取り外せるのは、経験や知識のある人たちだけです。もちろん、一般にもそういう人はいますが、事故につながるリスクもありますので一般的に推奨はされていませんので、ほとんどの人は業者に依頼することになると思います。
もしエアコン以外にも処分したいものがたくさんある場合、また、急ぎでエアコンを処分したい場合は不用品回収業者も選択肢に入れてみて下さい。
おすすめ記事
福岡市で
不用品回収業者を選ぶなら
安心と実績のエコトラ福岡

私たちエコトラ福岡は、福岡市で不用品や粗大ごみ処分でお困りのお客様より、おかげさまで多くのご依頼をいただき、ご好評いただいております。
まとめて引き受けます!
お時間の指定も可能です!
ご納得のうえ作業します!
福岡市で不用品回収業者を選ぶなら、ぜひエコトラ福岡におまかせください!
見積り・下見だけでもOK
お気軽にご相談ください

お客様
料金相場や、対応可能か
ちょっと聞いてみるだけでも大丈夫ですか?

エコトラ
福岡
はい!大丈夫です。お片付けに関するお困りごとなら何でもお気軽にエコトラ福岡までお問い合わせください!
各種キャッシュレス決済対応
いつでもご利用いただけます



事前のお申し出が必要です









