ご自宅の駐輪場にもう乗らない自転車が眠っているご家庭が多いのではないでしょうか?
古い自転車は処分することで、駐輪場のスペースが空くので有効活用することができますが、どうやって処分すればいいのかわからない方も少なくありません。
そこで今回は、正しい自転車の処分方法として、防犯登録の抹消・変更手続きのやり方から、処分方法5つとそれぞれの処分費用について解説していきます。
自転車を処分する前に防犯登録の抹消手続きをしよう
ほとんどの方が、自転車を購入したときに防犯登録をしているかと思います。
この防犯登録は、自転車を処分するときに抹消手続き、もしくは変更手続きを行う必要があります。
自転車を誰かに譲る際や、フリマアプリなどで売るときにも防犯登録の抹消や変更手続きが必要で、手続きをしない場合は思わぬトラブルに巻き込まれる可能性があります。
例えば、自転車を手放した後にその自転車が犯罪に使用された場合は、警察から事情聴取を受ける可能性もあります。
このようなトラブルに遭わないために、自転車を処分するときは防犯登録の抹消・変更手続きを行うようにしましょう。
自転車の防犯登録抹消・変更の手続き方法
自転車の防犯登録は都道府県ごとに管理されているので、自転車の防犯登録を行った都道府県内の自転車販売店やホームセンター、警察署などで手続きすることができます。
また、防犯登録をした翌年初から10年以上経過している場合は期限切れになっているので、手続きは不要です。
防犯登録の抹消・変更手続きの費用は無料ですが、以下の持ち物が必要です。
- 防犯登録を済ませた自転車本体
- 自転車防犯登録カード(お客様控え)
- 身分証明書
自転車防犯登録カードは控えとして登録時に渡されている薄い紙です。
万が一紛失した場合は、次の項目を確認するようにしましょう。
自転車防犯登録カードを紛失した場合は?
自転車防犯登録カードの控えを紛失した場合は、自転車の保証書や、自転車の車体番号が記載された購入時の領収書でも手続きすることができます。
しかし、全て紛失している場合は、防犯登録をして7年間は防犯登録をした店舗で控えを保管しているので、再発行することができます。
防犯登録をして7年以上10年未満の場合は、各都道府県の「自転車商防犯協会」に問い合わせをして「自転車防犯登録番号抹消・廃車願い」を受け取り提出するようにしましょう。
不用品回収っていくらかかるの?
自転車を処分する5つの方法と処分費用
防犯登録の抹消・変更手続きが完了したら、古い自転車を処分しましょう。
自転車の処分方法は5つあります。
自治体の粗大ごみ収集を利用して処分する
自治体の粗大ごみ収集を利用することで、300〜700円程度の費用で処分することができます。
他の処分方法と比べて、比較的安い費用で自転車を処分することができるので、費用をかけたくない方におすすめの処分方法です。
しかし、自治体の粗大ごみ収集では、事前に電話やインターネットで申し込みを行い、ごみ処理券を購入して自転車に貼り付けてから、自治体から指定された日時に処分します。
実際に自転車を処分できるまで約1週間〜1か月程度の期間がかかるため、早く自転車を処分したい人には向いていない処分方法です。
また、電動自転車の場合はバッテリーと自転車本体をわけて処分する必要があるので、電動自転車本体は自治体で処分、バッテリーは自転車販売店や不用品回収業者に依頼してリサイクルする必要があります。
自治体のごみ処理施設に持ち込んで処分する
先ほどご紹介した自治体の粗大ごみ収集の処分費用は、戸別収集の費用相場です。
この処分費用には収集運搬費が含まれているので、少しでも処分費用を安くしたい方は、直接自治体のごみ処理施設に自転車を持ち込みするようにしましょう。
直接自転車を持ち込みする場合も、自治体によっては事前申し込みをして、許可証の発行やナンバープレートの提示などの手続きが必要になる場合があります。
新しい自転車を購入する時に引き取ってもらう
自転車販売店で古い自転車を処分することができます。販売店によって引き取り費用が異なりますが、大手自転車販売店の場合は、新しい自転車を購入する場合は550円、処分のみの場合は1100円で引き取りしてくれます。
こちらの処分方法も安い費用で自転車を処分することができますが、直接店頭に持ち込む必要があるので、処分したい自転車の台数が多い場合や、壊れた自転車を処分する場合は手間がかかります。
少々手間がかかりますが、電動自転車のバッテリーも引き取りしてくれるというメリットもある処分方法です。
リサイクルショップやフリマアプリで売る
自転車のなかでも、高価なブランド品や珍しい自転車、電動自転車はリサイクルショップやフリマアプリで売ることができます。
特に子ども乗せ電動自転車であれば、チャイルドシートやレインカバー、座席のクッションなど付属品もまとめてセットで売ることも可能です。
リサイクルショップでは買取金額を店舗側が決めますが、フリマアプリの場合は自分で価格を設定できるというメリットがあります。
自転車をフリマアプリで販売して発送する際は、宅配業者の家具・家電配送サービスを利用することになりますが、送料が高くなるというデメリットがあります。
この他にも、フリマアプリは個人間取引となるため、「自転車に傷が付いていた」「商品画像にない汚れが付着している」などのクレームを受けてトラブルに発展するリスクがあります。
もし知人や友人に処分したい自転車を欲しがっている人が居れば、譲るという方法もあります。
不用品回収業者に依頼して処分する
引っ越しや買い換えなどで早く古い自転車を処分したい場合は、不用品回収業者を利用して処分する方法がおすすめです。
不用品回収業者に依頼して自転車を処分する場合は、1000〜3000円程度の処分費用が目安です。
不用品回収業者であれば、自転車だけではなく他の不用品や、ごみ屋敷、汚部屋、一軒家まるごとの片付けも依頼することができます。
また、他にもさまざまなメリットがあるので、次の項目で不用品回収業者に依頼して自転車を処分するメリットについてご紹介いたします。
不用品回収っていくらかかるの?
不用品回収業者に依頼して自転車を処分する3つのメリット
不用品回収業者を利用して自転車を処分することで、早く、手軽に処分することができます。
また、業者によってさまざまなサービスを提供しているので、1社にまとめて依頼することも可能です。
では、具体的に不用品回収業者を利用するメリットにはどのようなものがあるのでしょうか?
さまざまなタイプの自転車を処分できる
自治体の粗大ごみ収集では、安く処分できる一方で電動自転車のバッテリーは収集できないとしている自治体が多くあります。
不用品回収業者では、一般的な自転車からマウンテンバイク、電動自転車など、さまざまなタイプの自転車を引き取りしてくれます。
また、自転車と一緒に他の不用品もまとめて引き取りしてくれるので、大掃除や引っ越しのときに利用したい方におすすめです。
買取サービスを利用できる
多くの不用品回収業者では、不用品の買取サービスを実施しています。
例えば、骨董(こっとう)品や絵画、貴金属、宝石、ブランド品、アンティーク家具、家電製品、バイク、楽器、農機具など、幅広い品目を買取してくれます。
業者によっては、リサイクルすることで有価物として再利用しているところもあるので、他社で断られてしまった品物も買取してくれる場合も。
不用品回収業者の買取サービスでは、不用品の処分費用から買取価格を相殺するシステムのところが多いので、お得意不用品の処分や部屋のお片付けができます。
最短当日中に処分できる
不用品回収業者とあなたの都合が合えば、最短で当日中に自転車を処分することができます。
しかし、3〜4月の繁忙期は不用品回収業者を利用する方が増えるので、引っ越し日など処分日時があらかじめ決まっている場合は、余裕を持って相談や見積もりをしておくと安心です。
不用品回収業者は、あなたの希望日時を考慮して回収にきてくれるので、ストレスなく自転車を処分できるのが大きなメリット。
業者によっては、早朝や深夜、祝日、お盆、年末年始にも引き取りにきてくれるところもあります。
不用品回収っていくらかかるの?
自転車の処分なら「エコトラ」におまかせください
エコトラは、自転車1台から一軒家まるごとのお片付けまでお手伝いさせていただいている不用品回収業者です。
不用品の回収だけではなく、買取サービスも実施しております。
エコトラでは買取させていただいた品物を有価物とそうではないものに仕分けして、リサイクルに力を入れているため、他社さんに断られた品物もご相談ください。
また、エアコンの取り外しや移設、狭い道路、階段が多い、山間部など、特殊な作業や作業難地であっても、弊社の車両や機材、スタッフであれば対応できるかもしれませんのでぜひご相談ください。
お問い合わせは、メール、お電話、LINEにて承っております!
不用品回収っていくらかかるの?
まとめ
自転車を処分する際は、防犯登録の抹消や変更手続きを忘れずに行うようにしましょう。
手続きを終えたら、ようやく自転車を処分することができますが、「早く処分したい」「他の不用品も処分したい」「買取してほしい」などの希望があれば、不用品回収業者に依頼して自転車を処分するのがおすすめです。
エコトラでは、自転車1台から一軒家まるごとのお片付けまで、用途に応じて選べる料金プランで対応いたします。
作業前に料金をご提案させていただき、ご納得いただいてから作業に入らせていただくのでご安心ください。
もしご納得いただけなければ、お断りいただいても構いません。
分からないことなどあれば、いつでも気軽にお問い合わせください!
思わぬトラブルに巻き込まれないよう、自転車は正しく手続をして適切に処分しましょう。
わたしたちエコトラも正しい処分のお手伝いをいたします。ぜひご相談下さい!
西日本で
不用品回収業者を選ぶなら
私たちエコトラは、西日本で不用品や粗大ごみ処分でお困りのお客様より、おかげさまで多くのご依頼をいただき、ご好評いただいております。
まとめて引き受けます!
お時間の指定も可能です!
ご納得のうえ作業します!
西日本で不用品回収業者を選ぶなら、ぜひエコトラにおまかせください!