川西市でおすすめの
不用品回収・粗大ごみ処分方法
- 整理収納アドバイザー 執筆記事
- 「整理収納アドバイザー」とは、お部屋の片付けの関する悩みに対して、原因の分析から改善のサポートまで行う「片付けの専門家」です。
-
整理収納アドバイザー 伊藤 愛華
-
2000年生まれ。ゴミ屋敷・汚部屋に悩む人に向けて整理収納術からライフスタイルの改善も含めた情報発信を行っている。
川西市は、兵庫県南東部に位置し、大阪府と隣接する自然豊かな住宅都市です。多くの住宅地が広がり、ベッドタウンとして通勤・通学にも便利な環境が整っています。また、猪名川など自然とのふれあいも身近に感じられる地域です。
人口約15万人を擁する住宅都市という点から、引っ越しや家具・家電の買い替えといったタイミングで、大型ごみの処分に関するご相談を多くいただいています。
ここでは、川西市にお住まいの方が大型ごみの処分で困らないよう、市のルールに沿った方法をわかりやすくまとめています。ぜひ参考にしてください。
川西市の大型ごみの定義
川西市では、家庭から出るごみのうち、「長辺の長さが40cm以上あるもの」を大型ごみとして扱っています。たとえば、タンスやベッド、ソファ、自転車など、標準的なごみ袋に入らない大きさの家具や日用品がこれに該当します。
ただし、上記に該当しても品目によっては大型ごみとして扱わない品目も存在します。例として段ボール、蛍光灯、リサイクルマークの付いているものが挙げられます。
この定義に基づき、処分の際には大型ごみとして扱われるかどうかを確認し、適切な手続きを行う必要があります。
川西市の大型ごみ処分方法
川西市では大型ごみの処分方法として、「戸別収集」「自己搬入」、または「不用品回収業者の利用」という3つの選択肢があります。
戸別収集は、自宅前など指定の場所に処理券を貼ったごみを出しておけば、当日中に回収してくれます。
自己搬入は、国崎クリーンセンターへの車での持ち込みが可能で、事前予約の上、量に応じた料金で処分できます。
市の収集では対応できない大量または重たいごみの処分には、不用品回収業者の利用が有効な選択肢となります。
ここからは、それぞれの手続きやルールについて詳しくご説明します。
川西市の戸別収集
川西市では、大型ごみの戸別収集を利用する際に、収集希望日の1ヶ月前から電話・ファクス・インターネットの3通りで予約が可能です。
いずれかの方法で予約をすれば、指定した収集日に粗大ゴミを回収してもらえます。ここでは、それぞれの予約方法と収集までの手順を解説します。
戸別収集の手順
上記いずれかの方法による予約が収集希望日の1ヶ月前から可能です。
ただし、1回の予約につき10点までという制限があります。10点以上処分を希望している場合は、別日にて再度予約をとりましょう。
いずれかの方法で以下の必要事項を伝えます。
- 氏名・フリガナ
- 住所
- 日中連絡がつく電話番号・ファクス番号
- 出したい日(月曜日から金曜日、祝日含む)
- 排出場所:2トンダンプ車が横付けできる道路に面した場所(収集員は敷地の中へは入りません)
- ごみの数量
- 出したいごみの全ての品目と一番長い箇所(長辺か径)の長さ
- 電話予約
- 大型ごみ受付窓口:072-764-5379
受付時間:月〜金(祝含む)8:30~16:00
- ファクス予約
- ファクス番号:072-764-5399
上記必要事項をファクスします。
営業時間外の送信の場合は、翌日の受付となります。
- インターネット予約
- 川西市大型ごみ収集 ネット予約から予約
上記ページから「大型ごみ申込」を選択し、予約手続きをしてください。
予約が完了すると受付番号が案内されます。受付番号は次の手順で必要になるので、メモしておきましょう。
インターネット予約を利用された方は登録したメールアドレスに受付番号の記載された予約通知メールが届きます。
ファクスの場合は、お知らせに数日かかる場合もあるようです。
市指定の取扱店から処理券(シール)を必要枚数分だけ購入します。取扱店は処理券取扱店(所)一覧からご確認ください。
インターネット予約を利用される方は、電子決済が可能です。この場合は、処理券の購入は必要ありません。
処理券には受付番号と収集日を記入し、大型ごみの目立つ場所に貼ります。
電子決済を利用している場合は、任意の紙に手数料・受付番号・収集日を記入し大型ごみに貼り付けます。
上記いずれかの対応の上、午前8時30分までに予約時に決めた収集場所へ大型ごみを搬出すると、その日中に回収してくれます。
立ち合いは不要です。
処理券の台紙(控え)または予約通知メールは、収集が完了するまで保管しておきましょう。
川西市の持ち込み処分
川西市では、市内にある処理施設への持ち込みが可能です。予約制となっており、事前に電話またはオンラインでの予約が必要です。自家用車などで運搬が可能な方にとっては、希望のタイミングで処分できる点がメリットです。
予約は電話またはインターネットにて行います。当日受付には対応していないため、事前に予約をしておきましょう。
受付時間は、平日9時から16時の間となっています。
下記、施設詳細情報からインターネットまたは電話にて申し込みを行い、予約した日時に大型ごみを持ち込めば処分することができます。
処理施設の詳細
施設名称 | 国崎クリーンセンター |
---|---|
所在地 | 兵庫県川西市国崎字小路13番地 |
電話番号 | 予約専用電話番号:072-744-7280 各種問い合わせ番号:072-744-7280 |
インターネット予約 | 国崎クリーンセンターごみ持込予約受付 |
受入可能 日時 | 月曜日から金曜日まで(祝休日可) 午後1時30分から午後4時 |
処理手数料 | 50kgまで一律600円 50kgを超える場合600円に10kgまでごとに120円加算 |
手数料について、令和9(2027)年1月からは50kgまで一律750円、50kgを超える場合750円に10kgまでごとに150円を加算した額に変更されます。
持ち込み処分の注意点
持ち込み処分をご利用の際は、下記点に注意しましょう。
- 持ち込みができるのは排出者「本人・家族」に限られるため、住所・氏名が確認できる書類(運転免許証など)が必要です
- 原則、ご自身で車から大型ごみを降ろします
- 場内は足元が濡れていたり、他の利用者が降ろしたごみが散乱している場合もあるため、安全に気を付けた服装で持ち込むようにする
川西市で収集しないゴミ
川西市の不用品回収業者について
ここまで紹介した行政による不用品処分方法は、格安で処分できるものの、分別方法を調べたり、各種手続き等にも時間がかかるうえ、土日祝の収集等を行っていないため、お急ぎの場合、不用品の量が多い場合、お仕事や子育てでお忙しいお客様には、なかなか利用しづらいのではないでしょうか。
民間の不用品回収業者の場合、ほとんどの業者が土日祝も営業していて日時や時間も指定できます。料金については不用品の体積(トラックをどれだけ占有したか)で決まる業者が多く、少量、少数の不用品の場合は、行政と比べて割高となるものの、分別や仕分け、運び出しから回収までを一貫して任せることができます。
ただ、一部では「無料回収」を謳い、積み込んだ後に法外な料金を請求する悪質な不用品回収業者にぼったくられた、という声も上がっていますので、口コミや実績などをよく調べたうえで不用品回収業者にご依頼いただくよう、ご注意ください。
居住形態例 | 平均相場 |
---|---|
単身アパート1R・1K | 20,000〜30,000円前後 |
ファミリーマンション2LDK前後 | 30,000円〜60,000円前後 |
ファミリーマンション3LDK以上 | 60,000円〜120,000円前後 |
戸建て住宅 | 60,000円〜200,000円前後 |
川西市の不用品回収業者は、行政と比較すると費用がかかりますが、休祝日含め柔軟に日時指定でき、家まで回収に来てもらえるので、急なお引越などでお急ぎの方、大量の不用品処分にお困りの方におすすめです。
川西市の不用品回収方法比較
ここまで紹介した不用品方法方法には、それぞれメリット、デメリットがあります。以下の表を参考に、ご事情にあった、より良い方法をご検討ください。
方法 | メリット | デメリット |
---|---|---|
戸別収集(行政) |
|
|
自己搬入(行政) |
|
|
不用品回収業者(民間) |
|
|
処分費用だけでなく、運搬や分別にかかる時間も含めたトータルコストで選びましょう。「時は金なり」です!