飯塚市でおすすめの
不用品回収・粗大ごみ処分方法
- 整理収納アドバイザー 執筆記事
- 「整理収納アドバイザー」とは、お部屋の片付けの関する悩みに対して、原因の分析から改善のサポートまで行う「片付けの専門家」です。
- 整理収納アドバイザー 伊藤 愛華
-
2000年生まれ。ゴミ屋敷・汚部屋に悩む人に向けて整理収納術からライフスタイルの改善も含めた情報発信を行っている。
飯塚市は福岡県中部に位置する市で、筑豊3都の1つに数えられます。筑豊で最大の人口を擁し、筑豊の中心機能を持つ都市でもあります。また福岡市、北九州市、久留米市に次いで福岡県内で4番目の人口を擁します。
個人的おすすめスポットは、旧伊藤伝右衛門邸です。飯塚市内に残る数少ない石炭遺産であり「炭鉱王伊藤伝右衛門」の功積を伝える唯一の文化遺産です。2020年12月23日に国の重要文化財(建造物)に指定されました。筑豊における石炭産業の歴史と、これに関わった伝右衛門たちの人生を物語る貴重な遺産をゆっくり見ることができます。
飯塚市は、人口約12万人の都市で女性の方が約1万人ほど多い都市で、女性のお客様のご依頼も多く、女性専用プランもよくご利用いただいています。飯塚市で急なお引越、ゴミ屋敷清掃、遺品整理などでお困りのお客様に、飯塚市での不用品回収に役立つ情報をまとめました。参考にしていただけましたら幸いです。
飯塚市の不用品回収方法
飯塚市では、粗大ごみの定義を指定袋に入らないもの、または入れると破れるものとしています。
飯塚市での、不用品回収方法は、飯塚市での戸別収集、飯塚市での直接搬入、民間の不用品回収業者への依頼の3つの方法があります。また、飯塚市では収集していないごみもあります。ここでは、それぞれの方法の概要とメリット・デメリットを紹介します。
飯塚市の粗大ごみ処理手数料
飯塚市では、粗大ごみの処分は有料で、戸別収集・直接搬入ともに同一料金です。
納付方法は指定シールのみで、事前にごみ袋販売店で購入します。
指定シールは1枚275円(税込)で、粗大ごみが大きく重くなるごとに必要枚数が増えます。
1辺の1番長い部分が 1m以下かつ10kg以下 | 1枚(275円) |
---|---|
1辺の1番長い部分が 1~1.5m以下かつ20kg以下 | 2枚(550円) |
1辺の1番長い部分が 1.5~2m以下40kg以下 | 4枚(825円) |
山口市のごみ処理施設に自己搬入する場合は、戸別収集の場合よりも手数料が割安です。100kg以下の粗大ごみに関しては、手数料は10kgごとに18円に設定されています。各施設の営業日や営業時間について詳しくは以下のURLにてご確認下さい。
飯塚市の粗大ごみ戸別収集(有料)について
飯塚市は粗大ゴミを戸別収集しています。ここでは、戸別収集の方法を解説していきます。
お住いの地区によって連絡先(収集業者)が変わります。
- 飯塚地区
- 飯塚市クリーンセンター
電話:0948-22-1551
- 穂波地区
- 藤本組
電話:0948-24-1367
- 筑穂地区
- 筑穂衛生
電話:090-4771-5556
瀧本衛生
電話:0948-72-3859
- 庄内地区
- 庄内衛生舎
電話:0948-82-0450
- 頴田地区
- かいた環境開発工業
電話:0948-92-0082
予約日の朝8時までに、粗大ごみシールに氏名を記入し、粗大ごみに直接貼って排出してください。立会は必要ありません。
処理手数料は指定シールのみで現金納付できません。事前にごみ袋販売店で必要枚数を購入してから持ち込みましょう。
飯塚市では収集も持ち込みもできないもの
以下の粗大ごみは飯塚市の戸別収集でも、直接搬入でも処分することができません。民間の専門業者や不用品回収業者などにご相談下さい。
- タイヤ・タイヤホイール
- 塗料・ペンキ・印刷インク
- ボタン電池
- 消火器
- 建築資材
- 自動車・自動車部品
- バイク・スクーター
- バッテリー
- 耕運機
- 電動車椅子
- 耐火金庫
- ピアノ
- 電気温水器
- ガスボンベ
- 有害な薬品
- 廃油
- 家電リサイクル対象品(エアコン・テレビ・洗濯機・衣類乾燥機・冷蔵庫・冷凍庫)
- パソコン
- 医療廃棄物
- コンクリート
- 瓦
飯塚市の不用品回収業者について
ここまで紹介した行政による不用品処分方法は、格安で処分できるものの、分別方法を調べたり、各種手続き等にも時間がかかるうえ、土日祝の収集等を行っていないため、お急ぎの場合、不用品の量が多い場合、お仕事や子育てでお忙しいお客様には、なかなか利用しづらいのではないでしょうか。
民間の不用品回収業者の場合、ほとんどの業者が土日祝も営業していて日時や時間も指定できます。料金については不用品の体積(トラックをどれだけ占有したか)で決まる業者が多く、少量、少数の不用品の場合は、行政と比べて割高となるものの、分別や仕分け、運び出しから回収までを一貫して任せることができます。
ただ、一部では「無料回収」を謳い、積み込んだ後に法外な料金を請求する悪質な不用品回収業者にぼったくられた、という声も上がっていますので、口コミや実績などをよく調べたうえで不用品回収業者にご依頼いただくよう、ご注意ください。
家財一式回収の各社平均相場(参考)
居住形態例 | 単価/5kg(税抜き) |
---|---|
単身アパート1R・1K | 平均相場 |
ファミリーマンション2LDK前後 | 20,000〜30,000円前後 |
ファミリーマンション3LDK以上 | 30,000円〜60,000円前後 |
戸建て住宅 | 60,000円〜120,000円前後 |
飯塚市の不用品回収業者は、少量の場合は行政と比較すると割高ですが、日時指定も可能で、部屋まで回収に来てもらえるので、急なお引越などでお急ぎの方、大量の不用品処分にお困りの方におすすめです。
飯塚市の不用品回収方法比較
ここまで紹介した不用品方法方法には、それぞれメリット、デメリットがあります。以下の表を参考に、ご事情にあった、より良い方法をご検討ください。
方法 | メリット | デメリット |
---|---|---|
粗大ごみ収集(行政) |
|
|
直接搬入(行政) |
|
|
不用品回収業者(民間) |
|
|
処分費用だけでなく、運搬や分別にかかる時間も含めたトータルコストで選びましょう。「時は金なり」です!